2018-01-10
2017-11-09
ATP WTF Draw is out!
#NittoATPFinals ワールドツアファイナルず(WTF)のドローが発表されました!
写真:ATP World Tour 公式Twitterより
Singles – Group Pete Sampras
ナダル(Rafa Nadal,1)、ティエム(Dominic Thiem,4)、ディミトロフ(Grigor Dimitrov,6)、ゴファン(David Goffin,7)
H2H
ナダル:ティエム=5:2
ナダル:ディミトロフ=10:1
ナダル:ゴファン=2:0
Singles – Group Boris Becker
フェデラー(Roger Federer,2)、ズベレフ(Alexander Zverev,3)、チリッチ(Marin Cillic,5)、ソック(Jack Sock,8)
H2H
フェデラー:チリッチ=7:1
フェデラー:ズベレフ=2:2
フェデラー:ソック=3:0
↑から、一見フェデラーのグループはタフに見えますが、H2Hを見るとズベレフ以外、相性悪くないですね。それにしてもナダルグループよりはタフだとは思いますが。。フェデラーとズベレフの対戦は、モントリオール(MS1000)の決勝でズベレフがフェデラーに6-3,6-4で勝利したのが記憶に新しいですね。ツアーの終盤で少しスピード落としているズベレフですが、二十歳にして今季ツアータイトルを5つも獲得し、しかも5つのうち、2つがマスターズのタイトルで今季絶好調のズベレフが初のWTF出場で6つ目のタイトルを獲得できるか注目です。
写真:ATP World Tour 公式Twitterより
2017-11-07
ATP 11/6 最新ランキング シングルズ
最新ATPランキング 11/6
1位 ナダル 10645 pts
2位 フェデラー 9005 pts
3位 A. ズベレフ 4410 pts
4位 ティエム 3815 pts
5位 チリッチ 3805 pts
6位 ディミトロフ 3650 pts
7位 ワウリンカ 3150 pts
8位 ゴファン 2975 pts
9位 ソック 2765 pts
10位 カレーノブスタ 2615 pts
11位 デルポトロ 2595 pts
12位 ジョコビッチ 2585 pts
13位 クエリー 2535 pts
14位 アンダーソン 2480 pts
15位 ツォンガ 2320 pts
16位 マレー 2290 pts
17位 イズナー 2265 pts
18位 プイユ 2235 pts
19位 ベルディヒ 2095 pts
20位 バウティスタアグー 2015 pts
↑ランキングより、絶好調のラファロジャーが1−2位を争っているなか、TOP10からマレーとジョコビッチが長期離脱によりTOP 10の座から脱落してしまいました、錦織も22位に後退しました。一方、US OPEN以来オーバーワーク状態のデルポトロがなんとか11位までランクを上げてきました。彼のいるべきTOP 10 にはあともう少しですね。そして、何と言ってもアメリカNo.1のソックがキャリアハイの9位!
2018年はマレー、ジョコビッチ、や錦織などが戻ってきますので、彼らが迷惑シードになるのは間違いなさそうですね。
1位 ナダル 10645 pts
2位 フェデラー 9005 pts
3位 A. ズベレフ 4410 pts
4位 ティエム 3815 pts
5位 チリッチ 3805 pts
6位 ディミトロフ 3650 pts
7位 ワウリンカ 3150 pts
8位 ゴファン 2975 pts
9位 ソック 2765 pts
10位 カレーノブスタ 2615 pts
11位 デルポトロ 2595 pts
12位 ジョコビッチ 2585 pts
13位 クエリー 2535 pts
14位 アンダーソン 2480 pts
15位 ツォンガ 2320 pts
16位 マレー 2290 pts
17位 イズナー 2265 pts
18位 プイユ 2235 pts
19位 ベルディヒ 2095 pts
20位 バウティスタアグー 2015 pts
↑ランキングより、絶好調のラファロジャーが1−2位を争っているなか、TOP10からマレーとジョコビッチが長期離脱によりTOP 10の座から脱落してしまいました、錦織も22位に後退しました。一方、US OPEN以来オーバーワーク状態のデルポトロがなんとか11位までランクを上げてきました。彼のいるべきTOP 10 にはあともう少しですね。そして、何と言ってもアメリカNo.1のソックがキャリアハイの9位!
2018年はマレー、ジョコビッチ、や錦織などが戻ってきますので、彼らが迷惑シードになるのは間違いなさそうですね。
2017-11-06
ページビュー10000回突破!Thank you🙏
本ブログのページビューがついに1万回を突破しました!
初めてのブログでたくさんアクセスをしていただきまして本当にありがとうございます。
ビュアーのみなさまにはお礼を申し上げます🙏 Thank you!
今後も引き続きテニスにまつわる情報を発信していきますので、今後とも宜しくお願いいたします☺︎
初めてのブログでたくさんアクセスをしていただきまして本当にありがとうございます。
ビュアーのみなさまにはお礼を申し上げます🙏 Thank you!
今後も引き続きテニスにまつわる情報を発信していきますので、今後とも宜しくお願いいたします☺︎
ソック、初マスターズ優勝&WTF&TOP10入り!
🎾ATP MS 1000 インドア、パリマスターズ(パリ、フランス) 決勝🎾 この日男子シングルズ決勝が行われ、第16シードのソック(Jack Sock)は、今大会大躍進を遂げたセルビアのqualifier クラジノビッチ(F. Krajinovic)をフルセットの末、5-7, 6-4, 6-1で下し、自身キャリア初のマスターズの優勝を達成した。この勝利により、ソックのキャリアハイの9位 になると同時にロンドンワールドツアーファイナル(WTF)の最後の切符を獲得した。
タイトル4つ目、おめでとうございます!!!
写真:http://www.atpworldtour.com/en/news/paris-2017-final-sock-krajinovic
Big4以外の優勝者ということでとても嬉しいですが、ソックがマスターズ優勝するのって誰が予測できたのでしょうか !(◎_◎;)
とにかく、大波乱の大会だったのは間違いないですね。笑
デルポトロ、イズナーやカレーノブスタなどが注目されていたなか、Last minuteでdark horseソックがWTFにいけるなんてドラマがありましたね。
今年のWTFは面白そうです😀
タイトル4つ目、おめでとうございます!!!
写真:http://www.atpworldtour.com/en/news/paris-2017-final-sock-krajinovic
Big4以外の優勝者ということでとても嬉しいですが、ソックがマスターズ優勝するのって誰が予測できたのでしょうか !(◎_◎;)
とにかく、大波乱の大会だったのは間違いないですね。笑
デルポトロ、イズナーやカレーノブスタなどが注目されていたなか、Last minuteでdark horseソックがWTFにいけるなんてドラマがありましたね。
今年のWTFは面白そうです😀
2017-11-03
デルポ、念願のWTFまでついにあと1戦!
デルポ、念願のWTF出場実現するか?(2)
昨日プイユがR16で敗退したことでゴファンがクオリファイしたので、WTFの枠はあと一つだけになりました。さて、この枠は、今夜、デルポトロ、カレーノブスタ、ソック、イズナーのどちらかに決定されます。
それでは、それぞれの現時点でのRace Pointsをみていきましょう。
現在のRace to London Points( 11/3 12:00時点)
9位 カレーノブスタ 2615 pts
10位 デルポトロ 2595 pts, SF : 2775, F: 3015, W: 3415
18位 イズナ 2085 pts F:2505, W: 2905
21位 ソック 1855 pts F:2365, W: 2765
上記のPoint Raceより、デルポトロがSFに進出できればqualifyすることになります。また、イズナーとソックには、qualifyするには、デルポトロがQF敗退で、自分がWすることが絶対条件になります。デルポトロの次の対戦相手イズナーがデルポトロを止めることができるのか、注目の一戦です。今夜日本時間22時〜 放送予定(TennisTV)
まとめ:
デルポトロが出場できる条件:
デルポトロSF(2775)
イズナーが出場できる条件:
デルポトロQF敗退、イズナーW(2905)
ソックが出場できる条件:
デルポトロQF敗退、ソックW(2765)
写真:TennisTVのキャプチャ
さぁ、残り1枚の切符は誰の手に渡るのでしょうか。とても楽しみです!
昨日プイユがR16で敗退したことでゴファンがクオリファイしたので、WTFの枠はあと一つだけになりました。さて、この枠は、今夜、デルポトロ、カレーノブスタ、ソック、イズナーのどちらかに決定されます。
それでは、それぞれの現時点でのRace Pointsをみていきましょう。
現在のRace to London Points( 11/3 12:00時点)
9位 カレーノブスタ 2615 pts
10位 デルポトロ 2595 pts, SF : 2775, F: 3015, W: 3415
18位 イズナ 2085 pts F:2505, W: 2905
21位 ソック 1855 pts F:2365, W: 2765
上記のPoint Raceより、デルポトロがSFに進出できればqualifyすることになります。また、イズナーとソックには、qualifyするには、デルポトロがQF敗退で、自分がWすることが絶対条件になります。デルポトロの次の対戦相手イズナーがデルポトロを止めることができるのか、注目の一戦です。今夜日本時間22時〜 放送予定(TennisTV)
まとめ:
デルポトロが出場できる条件:
デルポトロSF(2775)
イズナーが出場できる条件:
デルポトロQF敗退、イズナーW(2905)
ソックが出場できる条件:
デルポトロQF敗退、ソックW(2765)
写真:TennisTVのキャプチャ
さぁ、残り1枚の切符は誰の手に渡るのでしょうか。とても楽しみです!
2017-11-02
[速報] デルポ、ハーセをストレートで下し、4年ぶりのQFへ
🎾ATP MS 1000 インドア、パリマスターズ(パリ、フランス) R16🎾 この日男子シングルズR16が行われ、第12シードのデルポトロは、今大会R1で第3シードのズベレフ(Alexander Zverev)をアップセットした世界ランクNo.43のハーセ(Robin Haase)Nextgenを7-5, 6-4で下し、4年ぶりにQFへ進出した。 この勝利により、デルポトロがロンドンファイナルズへ当確する可能性が高まった(11/2 21時時点:2595)。
当確のボーダーラインのSFまであとワンマッチとなりました!SFの対戦相手は、このあと行われるディミトロフ対イズナーの勝者となります。
現在のRace to London Points( 11/2 21:00時点)
8位 ゴファン 2975pts, QF: 3065, SF:3245, F: 3485, W: 3885
9位 カレーノブスタ 2615 pts
12位 デルポトロ 2595 pts, SF : 2775, F: 3015, W: 3415
16位 プイユ 2235 pts, F: 2745, W: 3145
18位 バウティスタ・アグー 2015 pts, W: 2925
20位 イズナ 1995 pts W: 2905
22位 ソック 1855 pts W: 2765
当確のボーダーラインのSFまであとワンマッチとなりました!SFの対戦相手は、このあと行われるディミトロフ対イズナーの勝者となります。
現在のRace to London Points( 11/2 21:00時点)
8位 ゴファン 2975pts, QF: 3065, SF:3245, F: 3485, W: 3885
9位 カレーノブスタ 2615 pts
12位 デルポトロ 2595 pts, SF : 2775, F: 3015, W: 3415
16位 プイユ 2235 pts, F: 2745, W: 3145
18位 バウティスタ・アグー 2015 pts, W: 2925
20位 イズナ 1995 pts W: 2905
22位 ソック 1855 pts W: 2765
デルポトロ、ロンドンまでとりあえずあと2試合!!
デルポ、念願のWTF出場実現するか?
いよいよワールドツアーファイナルずの最後の2枠が決定されます。2枠の候補は、ゴファン、カレーノブスタ、デルポトロ、プイユ、バウティスタ・アグー、イズナ、ソックの7人です。
それでは、それぞれの現時点でのRace Pointsをみていきましょう。
現在のRace to London Points( 11/2 16:30時点)
8位 ゴファン 2975pts, QF: 3065, SF:3245, F: 3485, W: 3885
9位 カレーノブスタ 2615 pts
12位 デルポトロ 2505 pts, SF : 2775, F: 3015, W: 3415
16位 プイユ 2235 pts, F: 2745, W: 3145
18位 バウティスタ・アグー 2015 pts, W: 2925
20位 イズナ 1995 pts W: 2905
22位 ソック 1855 pts W: 2765
上記Race Ponitsから、ゴファンとカレーノブスタがが当確される可能性が高いですが、以下のケースで変わる可能性があります。特にカレーのブスタはR32で敗退したため、9位の枠がオープン状態となっています。コンテンダーの中で、9位に最も近くにいるのは現在12位のデルポトロでしょう。つまり、デルポトロが当確するには、最低でもSF以上かつ、プイユ、バウティスタ・アグー、ソックがW(優勝)しないこと。さらに、デルポトロがF以上で、ゴファンがR16敗退となれば、デルポトロは8位の座を確保することになります。
ちなみにデルポトロの対戦相手は、R16: ハーセ、QF:イズナーorディミトロフ、SF : ナダルになりそうです。SFまでの相手は相性の良い相手なので、いけるのかもしれませんが、分かりませんね...
まとめ
デルポトロが出場できる条件:
デルポトロ&プイユ
デルポトロF(3015)、プイユW(3145)、ゴファンR16(2975)、(カレーノブスタR32(2615))
ゴファン&デルポトロ
ゴファンR16以上(2975~3885)、デルポトロSF以上(2775~3415)
デルポトロが出場できない条件:
ゴファン&バウティスタ・アグーorイズナorソック
ゴファンR16以上(2975~3885)、バウティスタ・アグーorイズナorソックW(2765~2925)
さぁ、残り2枚の切符は誰の手に渡るのでしょうか。とても楽しみです!
いよいよワールドツアーファイナルずの最後の2枠が決定されます。2枠の候補は、ゴファン、カレーノブスタ、デルポトロ、プイユ、バウティスタ・アグー、イズナ、ソックの7人です。
それでは、それぞれの現時点でのRace Pointsをみていきましょう。
現在のRace to London Points( 11/2 16:30時点)
8位 ゴファン 2975pts, QF: 3065, SF:3245, F: 3485, W: 3885
9位 カレーノブスタ 2615 pts
12位 デルポトロ 2505 pts, SF : 2775, F: 3015, W: 3415
16位 プイユ 2235 pts, F: 2745, W: 3145
18位 バウティスタ・アグー 2015 pts, W: 2925
20位 イズナ 1995 pts W: 2905
22位 ソック 1855 pts W: 2765
上記Race Ponitsから、ゴファンとカレーノブスタがが当確される可能性が高いですが、以下のケースで変わる可能性があります。特にカレーのブスタはR32で敗退したため、9位の枠がオープン状態となっています。コンテンダーの中で、9位に最も近くにいるのは現在12位のデルポトロでしょう。つまり、デルポトロが当確するには、最低でもSF以上かつ、プイユ、バウティスタ・アグー、ソックがW(優勝)しないこと。さらに、デルポトロがF以上で、ゴファンがR16敗退となれば、デルポトロは8位の座を確保することになります。
ちなみにデルポトロの対戦相手は、R16: ハーセ、QF:イズナーorディミトロフ、SF : ナダルになりそうです。SFまでの相手は相性の良い相手なので、いけるのかもしれませんが、分かりませんね...
まとめ
デルポトロ&プイユ
デルポトロF(3015)、プイユW(3145)、ゴファンR16(2975)、(カレーノブスタR32(2615))
ゴファン&デルポトロ
ゴファンR16以上(2975~3885)、デルポトロSF以上(2775~3415)
デルポトロが出場できない条件:
ゴファン&バウティスタ・アグーorイズナorソック
ゴファンR16以上(2975~3885)、バウティスタ・アグーorイズナorソックW(2765~2925)
さぁ、残り2枚の切符は誰の手に渡るのでしょうか。とても楽しみです!
登録:
投稿 (Atom)